壺中天

歴史、旅行、ごはん、ゲームなどアジアなことを色々つづります。

マカオ旅行記2 香港空港からのアクセス


香港空港から澳門への移動方法について。港珠澳大橋が出来たことで、フェリー一択だった以前と異なり色々選択肢も多く複雑になったので、体験記も交えて整理してみました。

前回:マカオ旅行記1 - 壺中天

澳門に行く方法

(1)直通便でのアクセス

澳門にも空港があり、澳門航空【Air Macau】が運航していますが便数は多くありません。

ちなみに旅行中に九州の方から聞いたのですが、いつも利用しているが今は出ていないとのことだったので、減便しているのかも。
(この辺はあまり詳しくないです、ごめんなさい)

(2)香港経由でのアクセス

フェリー


港珠澳大橋の完成前は、香港から行くにも空港から直接行くにもフェリーでのアクセスが一般的でした。今でもフェリーは出ていますが、香港空港と澳門を結ぶ便は大幅に減便されているので注意です。

香港旅行と合わせる場合は、香港島九龍半島のフェリーターミナルからのアクセスが今でも便利。日中は30分、夜間は1時間おきにフェリーが出ています。

ピンポイントで澳門に行く場合香港空港から直通のフェリーは現在火・水・金の週3便

所要時間 70分
運賃 297HK$(大人)
外港碼頭(北部) タイパ碼頭(南部)
香~澳 12:30発 12:45発
澳~香 10:45発 11:00発

www.turbojet.com.hk
よほどタイミングが良くない限り、旅行者的にはやはり不便ですね…。

バス


なので、香港空港から澳門には主にバスで移動することになりますが、それにも2通りの道があります。

(1)直通シャトルバス

1時間に1本くらいの頻度で、香港国際空港港珠澳大橋澳門口岸バスターミナルをつなぐシャトルバスが出ています。今までのフェリーの役割を引き継いだものだと考えてください。

所要時間 45分+市内移動時間
運賃 280HK$

運行時間等、詳しい情報はこちらから↓
www.macauhkairportbus.com
香港の入国審査を通らず直接澳門に入国できますが、以下のようなネックもあるので注意。


・運行時間が限られていること(最終は香港から:20:30発、澳門から:19:30発)

・乗車時間の60分前にチェックインを済ませる必要があること(預け荷物なしの場合は30分前)

・席数が限られ、満席で乗れない可能性もあること

とはいえ、1時間前のチェックインも香港空港の審査・手荷物ピックアップにかかる時間と比べればあまり差はないので、所要時間が短くて済むのはやはり魅力。公式サイトから予約もできるので、運行時間内に到着できる&帰国時等、予定がハッキリしてるなら予約するのも手だと思います。


(2)港珠澳大橋のバスターミナル経由

もう1つは香港に入国後、空港から港珠澳大橋の香港口岸バスターミナルに移動して、そこから澳門に入る方法です。運行時間の刻限がないので、何時の飛行機でも香港・澳門間を移動できるのが利点

所要時間 約100分(各種手続き含む)+市内移動時間
運賃 74.1HK$

手順は以下です。


香港空港のバスターミナルからB4路線バス港珠澳大橋のバスターミナルに移動
↓(9.1HK$、約10分)
港珠澳大橋の香港側バスターミナルからバスに乗車
↓(65HK$、約40分)
港珠澳大橋澳門側バスターミナルに到着・入国手続き
↓(20分ほど)
④バスターミナルからホテルに移動

バスは15~30分おきに出ているので、待ち時間は殆どなくスイスイいけました。
注意点としては、路線バス乗車の際に小銭が必要なので、高額紙幣しか持っていない場合は空港内で崩しておく必要があることくらい?バスにはコインでと張り紙がありましたが、10ドル紙幣を入れていた人もいたのでベストだがマストではないという感じでした。

個人的には、安価なこと、乗車リミットや満席の心配がなく接続がスムーズなことから(2)で十分、という感じでした。

体験記

今回は19:50着の飛行機だったので、シャトルバスの時間には間に合わない。なので、港珠澳大橋のバスターミナル経由で澳門に入ることになっていました。

空港~港珠澳大橋香港口岸

香港到着後入国審査・税関を抜けてターミナルに出ると、標識があるのでそれに従って左方面に進んでいきます。

気を付けるのは、「往内地/澳門交通」の標識もあるが、B4バスが出るのは「往市区」のバスターミナルということ。

市区=香港市街地行きのタクシー・バス乗り場まで来たら、右に曲がってスロープを降りると巴士總站(バスターミナル)に到着する。

クリスマスの時期なので綺麗なイルミネーションが。

正面の電光掲示板にバス乗り場が表示されている。「チケット売り場(巴士車票)」という表示もありますが、B4バスは直接バスで払えばいいので事前購入は不要です。

B4のバス停は少し外れた場所、横断歩道を渡って右奥に進んでいったところにあります。


最初は自分一人しかいなかったので本当にバスが来るのかと不安でしたが、続々と人が集まってきてホッとする。バスの間隔は通常15分となっているのですが、この時は30分くらい待ちました。

港珠澳大橋のバスターミナルには10分ほどで到着。香港市街地より近いんですよね。

上階は出発ロビー、下階は到着ロビー。

港珠澳大橋香港口岸~澳門口岸


ターミナルに入るとまずはセキュリティチェックのゲートがあります。改札のような機会にパスポートをかざし、カメラで顔認証をする。空港の自動出入国審査と同じ要領ですね。そこを抜けるとチケット売り場があります。

自動券売機がありますが、現金は使えず八達通(オクトパス)かWechat payなどのキャッシュレス決済のみ。現金で買いたい場合は有人窓口で。普通話や英語でもOKです。

チケットを買ったらそのまま澳門口岸行きバス乗り場へ。待ち時間はなくすぐ乗れました。待合室もなかったので、次々出ているようです。

バスに乗ったら、スーツケースは車内の荷物置き場に預け、シートベルトを締めて出発を待つ。バスが走り出したら、40分ほどで澳門のターミナルに到着です。

澳門口岸~市内

バスターミナルでは澳門への入国審査がありますが、香港と違ってカードの記入は不要

ちなみにセキュリティエリアには左手に「訪澳旅客」のゲートが並んでいますが、ここは日本人は通れません。日本人に限らず「パスポートを身分証にする旅行者」は、右手の専用ゲートに並ぶ必要があります。

(左側のゲートは、たぶん中国本土の身分証を持ってる人用なんじゃないかと。パスポートはこちら、と言う矢印もちゃんとあったけど小さくて見過ごしがち)

今回は「⑲訪澳旅客」とあるゲートで審査を受けました。帰りも19番だったので、19番に並ぶと覚えておけばいいのかな?
ここで貰う入国証明書はホテルのチェックイン時に必要なのでしっかり保管しておきましょう。

審査をパスしたら、晴れて澳門に到着です。出口に向かい、バスなりタクシーなりの乗り場へ。
市内には「101X」か「102X」のバスで行くことができます。北部に泊まる人は101X南部(タイパ島)に泊まる人は102Xで。

以前フェリーターミナルにはホテルのシャトルバスが集まっていましたが、バスターミナルには来ないそうです。うーん。

私は今回タイパ島のホテルに泊まったので102Xのバスに乗り、30分ほどでホテル最寄りのバス停に着きました。

結局ホテルに着いたのは23:30頃。香港着が19:50だったので、スムーズに行けたとはいえ長かった…。

内訳はこんな感じです。


①空港を出るまで約1時間
②バス待ち+空港~大橋ターミナルまでの移動に40分
③香港・澳門間のバス移動に40分
澳門のバスターミナルを出るまでに20分
⑤ホテルまで30分

ホテルの場所にもよりますが、行き帰り共に空港~澳門間の移動は大体2時間くらいでした

なおマカオの人たちは子供も含めて遅くまで出歩いてるので、夜遅く着いても街を歩いて危険な感じはありませんでした。

帰国時

帰りの道のりもあまり変わらないのですが、少し注意点などもあるので簡単に。

澳門市内からは、行きと同じく澳門口岸バスターミナルへ向かいます。到着日はタイパに一泊しましたが、その後は北部の澳門半島に泊まっていたので今回はホテルからターミナルまでタクシーで向かいました。

今回止まった「ホテル・ギア(東望洋酒店)」からはタクシーでは約20分、65パタカで到着しました(ホテルのフロントでは30分・80パタカと聞いていたので、道が空いていたみたいです)。北部に泊まっている場合、タクシーなら30分前後と考えればよさそうですね。

ちなみにバス(101X)で行く場合、ホテル・リズボア前の「亞馬喇前地」から「港珠澳大橋澳門邊検大楼」まで45分ほど。結構かかりますが、費用は6パタカ(120円、マカオパスなら半額の60円)なので圧倒的に安いです。


左が大橋バスターミナル行きバス、右が空港直通バスのカウンターです。100HK$を出すと「おつりはパタカしかないよ」と言われました。澳門好きの自分にとってはモウマンタイですが、再訪の予定が特になければ、クレジットカードで買うのが無難かも。

バスターミナル到着から出国審査を経てバスに乗るまでは20分ほど。香港までも行きと同じく40分ほどでした。

香港に到着すると、まずは香港の入国審査を受けます。この時注意するのが、入国カードの記入が必要なこと。カードはセキュリティエリア片隅の机に置いてあるのですが、あまり目立たないところにあるので見落としがち。一応、審査の列に並ぶ前に係員がカードの有無をチェックするので、並んでから気づくと言うことにはなりませんが。

審査を経たら外に出て空港行きのB4バスに乗り換えます。沢山の路線が出てますが、標識をよく見ればちゃんとB4バスの標示が見つかるので大丈夫。

出口正面、左手の柱の先にありました。

雑感

初めてのルートで心配でしたが、特に迷うこともなく時間を気にすることもなく、スムーズに移動ができました。

ただし個人的には、夜遅くまで出ているし座席数の心配も不要なフェリーの方がやはり便利だと思いました。到着地も、バスだと一律で北部のバスターミナルだけど、フェリーなら南部直通のもあるし。

帰りも、フェリーだったら多くの航空会社がアップストリームチェックインを受け付けてたし(香港空港ではなくフェリーターミナルで飛行機のチェックインが出来る)。
フェリー復活してくれないかなぁ…。