2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧
侯以下住民の天賦の使い道を整理しました。今回の記事はイベントや新府開拓等、需要の高そうな目的に絞ったピンポイント版で、全員の天賦は掲載していません。全員分を「建造~探検」の五項目に分類した網羅版を後日別に作成します。 相変らず天住民は対象外…
今更ですけど、悪党から手に入る建築をまとめたメモを作成中です。 現段階では、網羅的なものではなくあくまでメモです。 そして当方はあくまでひとり水都部なので、自分で検証できた範囲内&自分用メモのおすそ分け程度のクオリティなので悪しからず。レア…
滅茶苦茶久々のシリーズです。 最近は結構街をいじってます。松江府がお気に入りの街だし今のところ生産をほとんどしないので、イベント建築をたくさん置いて景観優先の街づくりをしています。 新府が開放されて住民が移動したこともあって、新たに家を建て…
前々からまとめようと思っていた、桃花村のエリア開放の手段について整理しました。 ・桃花村は、素材の提出に手を付ける前にエリア開放を行っておくと効率がよくなる。 ・エリア開放は、ストーリーを進めなくても可能。なので、この記事では物語を追わず(…
2頁の短編漫画。相変らずの二人です。史実時空で場所は北京。 前にこの漫画でマテオ・リッチが「悪魔が出る」と噂の家を買う話を書きましたが、その家は、処刑場として有名な菜市口(明代は菜市街。鈴ヶ森的なとこですね)の近くにあったという面白過ぎる情…
日本とは違う姓の扱い、諱と字、何故〇帝と〇祖で呼び分けるのか……等々、名前に関する文化色々。中国史ファンの方からすると常識だろ!って内容ですが、改めてまとめておきたかったので。一応水都百景録対応で作っています。 基本的には一般人なら①姓②名③字…